DJMAX RESPECT V - NEXON PACK を購入

DJMAX RESPECT V - NEXON PACK を購入

DJMAX RESPECT V という音楽ゲームをご存知でしょうか?システム自体はかなりオーソドックスな作りですがゲーム全体の完成度は高く、Steamの中ではかなり良い評価を受けている音楽ゲームです。 そして実はこのゲーム、NEXONとコラボしたDLC「NEXON PACK」が販売されておりその中にメイプルストーリーの楽曲が3曲*収録されているのです!機会があったら買いたいな~と私は前々から思っていました。 * 収録曲:レヘルン街(原曲)...

続きを読む
PCをポチった話

PCをポチった話

※メイプル成分ほぼなし 今まで使っていたPCが買ってからそろそろ5年になります。気温が上がってから熱暴走で強制シャットダウンが起きる事件が何度かありそろそろ買い替える時期か~と決意しました。ただし分解してファンの掃除をしたら熱暴走は治りました。 普段使いのスペック的には今のままでも十分なのですが、メイプルストーリーというゲームは意外とグラフィック性能を要求をしてきます。以前と違いデスクトップPCも置...

続きを読む
【MTGアリーナ】『エルドレインの王権』先行体験ブロールを遊んでみた(フェアリーの計略)

【MTGアリーナ】『エルドレインの王権』先行体験ブロールを遊んでみた(フェアリーの計略)

MTGアリーナがようやく正式ローンチを行うらしい。 クローズドベータテストの時から登録だけしてずっと放置していたMTGアリーナですがついに9/27に正式版になるらしいです。(今はまだオープンベータテスト) 初期とは違い今は日本語対応されかなり遊びやすくなっているので気が向いたらやろうと思ってたんですよ。 ちょうど新パック『エルドレインの王権』が追加されるタイミングでローテーションが発生するようなので環境が新...

続きを読む
同人CDを購入 『Mystery Blend』 『FORTUNE LINK 04』 等

同人CDを購入 『Mystery Blend』 『FORTUNE LINK 04』 等

2019夏コミケ新作CDをTANO*Cストアで購入 もう3週間前になりますがTANO*Cストアで注文しておいたCDが届きました。 よりによってコミケ終了後でまさにお盆という時期に注文したので忙しくさせてしまった気がします。ごめんなさ~い。 今回注文したのはわずか3枚。1年に4回新譜がでるタイミングがある(夏冬コミケ&春秋M3)のでコンパクトに注文していこうかと。 中央下のクリアしおりは現在開催中のキャンペーンでついてき...

続きを読む
【新アーケード音ゲー】maimaiでらっくすもWACCAも遊んで来たよ感想

【新アーケード音ゲー】maimaiでらっくすもWACCAも遊んで来たよ感想

※前半maimai 後半WACCA maimaiでらっくす 今までぜーんぜんmaimaiまともにやって来なかったのですが先日バージョンアップと聞き遊んできました! 何度かバージョンアップをしているmaimaiですが今回はかなり大きいです。なんてったって筐体が違う。 もうmaimaiが世に出てから結構経ってたんですね。たしかに改めて見ると旧筐体はもうボロボロでした。 新筐体になって細かい違いはよくわからないのですが個人的には...

続きを読む
android x86 をインストールしてもロゴから進まない人へ

android x86 をインストールしてもロゴから進まない人へ

17/10/04に書いたものが下書きのままだったので投下。内容については保証しません 前回の記事でRemix OS化したideapad S12ですが、全然要求スペックを満たしていないことが発覚。すごくもっさりしています。 そこで前回見つけた方法を使えばandroid x86もいける気がしたので挑戦してみました。 力技で突破 その方法とは一度インストールした後、もう一度インストールディスクから起動してブートの仕方を編集する方法 ...

続きを読む
Remix OS のクリーンインストールがこんな大変になるとは思わなかった

Remix OS のクリーンインストールがこんな大変になるとは思わなかった

スマホの容量が足りなくなってきたのでChromium OS の入っていたジャンクPCにandroid x86を入れてアプリをそっちに移行させる目論見です。 というわけでandroid x86を入れるもののなぜかgrubが正常にインストールされません。 そういうときの力技ですが普通にインストールした後に、もう一度インストールディスクで起動しTabで編集画面を開いた後に、 root=/dev/ram0 → root=/dev/sda1 と変えることで起動だけはすること...

続きを読む
以前購入したジャンクPCにChromium OSを入れてみる

以前購入したジャンクPCにChromium OSを入れてみる

快適に動いています 先日秋葉原で1500円で購入したジャンクPCにChromium OSを入れてみました。機種はLenovo ideapad S12ですが、そこそこうまく動いています。元がwindows7モデルなのでスペックは問題ないですね。ただしWifiが働かないので有線で繋ぐかUSBでWifiを付け足すしかなさそうです。 ジャンクなのでHDDが入っていませんでしたので、後日秋葉原で40GBの中古HDDを買いました。USBブートでも使えるのですがHDDは500円程...

続きを読む

プロフィール

pioessu

Author:pioessu
あくまで主観的に最近知ったこととか書きます。情報"共有"系メイプルブログ

メインはAB。やーっとの思いで250レベルになりました。
サブに浮気しがちです。

おすすめサイト

月別アーカイブ

検索フォーム

連絡先

御用のある方はこちらへ

→メールフォーム