android x86 をインストールしてもロゴから進まない人へ

android x86 をインストールしてもロゴから進まない人へ

17/10/04に書いたものが下書きのままだったので投下。内容については保証しません 前回の記事でRemix OS化したideapad S12ですが、全然要求スペックを満たしていないことが発覚。すごくもっさりしています。 そこで前回見つけた方法を使えばandroid x86もいける気がしたので挑戦してみました。 力技で突破 その方法とは一度インストールした後、もう一度インストールディスクから起動してブートの仕方を編集する方法 ...

続きを読む
Remix OS のクリーンインストールがこんな大変になるとは思わなかった

Remix OS のクリーンインストールがこんな大変になるとは思わなかった

スマホの容量が足りなくなってきたのでChromium OS の入っていたジャンクPCにandroid x86を入れてアプリをそっちに移行させる目論見です。 というわけでandroid x86を入れるもののなぜかgrubが正常にインストールされません。 そういうときの力技ですが普通にインストールした後に、もう一度インストールディスクで起動しTabで編集画面を開いた後に、 root=/dev/ram0 → root=/dev/sda1 と変えることで起動だけはすること...

続きを読む

プロフィール

pioessu

Author:pioessu
あくまで主観的に最近知ったこととか書きます。情報"共有"系メイプルブログ

メインはAB。やーっとの思いで250レベルになりました。
サブに浮気しがちです。

おすすめサイト

月別アーカイブ

検索フォーム

連絡先

御用のある方はこちらへ

→メールフォーム