kobo touch の内蔵SDメモリを換装しました

kobo touch の内蔵SDメモリを換装しました

kobo touch には外部ストレージとしてmicroSDカードを入れることができます。が、どうも日本語がうまく表示されない不具合があるようです。(自分では試していません) そこで今回は内蔵ストレージを変えてみました。想像したよりもずっと簡単に交換できた印象です。 簡単に分解できました まず最初にホームボタン?とリセットボタン長押しでファクトリーリセットします。(したほうが成功しやすいらしいです) 電源ボタ...

続きを読む
秋葉原でお買い物

秋葉原でお買い物

microSDカード32GB ×2 小型Bluetoothコントローラー エアダスター DVD-R 10枚入り ノートパソコン用メモリ DDR2-800 2GB いろいろ買ってしまいました。パソコンの修理をしてもらってたのでそれを受け取るついでに必要なものを調達してきたのです。 SDカードはkobo touchと、いずれ届くタブレットのストレージ用です。どちらも1000円前後のやっすいものです。(一応class10らしいですが) Bluetoothコントロ...

続きを読む
linux で pdf を cbz形式に変換する

linux で pdf を cbz形式に変換する

kobo touchにpdf を入れるのは実に簡単です。パソコンに繋いでドラッグアンドドロップで普通に読み込めます。フォルダの中にあっても大丈夫です。 しかしpdf を直に読むとページめくりが明らかに遅いんですよね。いろいろ調べた結果cbz形式というものに変換すると良いらしいので、linuxで変換する方法についてまとめます。(windowsならば便利なソフトがあるらしいのでもっと簡単だと思います) pdftoppm コマンドを使う 方針...

続きを読む
kobo touch 購入

kobo touch 購入

kobo touch を購入しました。前々からE-ink端末がほしいと思ってたのですが、中古で安値で売られてたので買ってしまいました。 初期のものなのでもうサポートが打ち切られているのと、最初のセットアップでPCへの接続が必須でした。 電子書籍はそこまで利用しないのですが楽天ポイントが余って失効しそうなときに購入することが多いです。常に購入額の30%がポイント還元されるのも嬉しいですね。こうしてどんどん楽天に飲み込...

続きを読む

プロフィール

pioessu

Author:pioessu
あくまで主観的に最近知ったこととか書きます。情報"共有"系メイプルブログ

メインはAB。やーっとの思いで250レベルになりました。
サブに浮気しがちです。

おすすめサイト

月別アーカイブ

検索フォーム

連絡先

御用のある方はこちらへ

→メールフォーム